
今回の旅は、姫神様より、
『神、嬉しく思うぞ。海へ参れ』
との御言葉をいただいていたので大好きな伊豆へ行きました。
最初に向かったのは伊豆山神社。
数年前に一度参拝したのですが、現在はパワースポットで人気のようです。
次回参拝に来たらここを登って本宮へ参拝したい♡
↓写真は、御本殿の奥にある本宮への入口。

次に向かったのは、来宮神社。(きのみや)神社と読みます。
ここも数年前に来たのですが、樹のエネルギーはもちろん、
この樹を護っているたくさんの動物たちの魂が在りました。
樹齢2000年の大楠。

大楠の由来です。


いよいよ、海へ。
大祓祝詞を奏上していると男神様と女神様が降りられてきて
あるモノを私の心の中に入れてくれたのですが、
姫神様よりいただいた御言葉(ここにすべての御言葉は載せていません)の深い意味と
授けていただいたモノが何であるか・・
あまりにも深すぎて有り難くて感謝しかありません。
私が神社へ参拝するのは神様に会いたいのはもちろんだけど、
神様から呼ばれてその土地を祓い浄める必要があるときに呼ばれたりします。
人間の姿として生まれている私がなぜするか、
理屈では説明できないのでここではお伝えしません。
神社以外にも、民家に御鎮座されている神様や龍神から呼ばれるときもあります。
住んでいる方々が神に気づかないので、
御鎮座されていることを住んでいる人に教えるために神に呼ばれたりします。

帰りは、旦那さまの人間ダウジングで山道へ。
いや~♡すばらしい星空と三日月のお月さま♡
旦那さまの人間ダウジングは99.9%の確率で当たります(笑)

すべてのことに心から感謝します♡
ありがとう♡
シェリー